- 数
分数円を手作り
はめこみ分数という教材を手作りしてみましょう。 このページでは、分数の理解を助けるための教材と活動の方法についてわかりやすく紹介していきます。 「はめ込み分数」とはどんな教具なの? 1~10まで等分に分割された10個の円が、鉄製の枠の中に納... - Uncategorized
6月の勉強会(幼児クラス)まとめ
6月20日に行われた幼児クラスの勉強会のまとめです。 【1、メンバーさんの環境作りの報告】 4月から子どもが自分でやることを選び、活動できる環境を整えてきていますが、お子さんの変化がみられるご報告が多数ありました! 「自分から進んで絵本を読... - 言語
言語の活動の紹介
モンテッソーリ教育の言語教育の活動を紹介します 年齢はあくまでも目安であり、大切なのは子どもの発達段階に合っているかどうかです ●2歳4か月~2歳6か月ごろ 大人は「具体的表現から抽象的表現の橋渡し」を意識します。また、正しい発音も教えます。 教... - 行動デザイン
「声かけ」以外で子どもに行動してもらう方法
「勉強しなさい」 「忘れ物をしないように」 「ちゃんと座って」 子どもに何かをやって欲しいとき、こんな風に声をかけてしまいがちです。 でも、言っただけで子どもがその通りに動いてくれることは、ほとんどありません(私だけ?) 私は塾講師として小学... - 数
モンテッソーリ教育の数教育
このページでは数教育について書いています 【モンテッソーリ教育の数教育のねらい 】 人間として生まれてきたものはみな、一人残らず生まれながらに数学的な精神を持っている。 (「創造する子ども」M・モンテッソーリ) 数学的な頭脳と精神を育てる 小... - 感覚
モンテッソーリ教育の感覚教育
生活と同じくらい大切にしたいのが「感覚」です。 このページでは、感覚教育について書いています 【感覚教育のねらい】 生まれてからの子どもは、目・耳・口・鼻・手という感覚器官を使って自分の周りの世界を吸収しています。そして、子どもはたくさんの... - 漢字
繰り返し書ける!漢字練習パズルプリント
同じ漢字を繰り返し書くことができる小学生の漢字練習プリントです! 塾で教えていた時、同じ漢字を何度も繰り返し書くのを嫌がった子のために作った教材です。 違う形で何度も繰り返し書くことができます。 また、 「ドリルと同じ文章で出てきたらできな... - おうち探究
おうち探究の始め方~環境編
このページでは、探究心を育てる環境の作り方について書いています 探究心を育てる環境を作るのに、モンテッソーリ教育の環境の作り方が参考になります。モンテッソーリ教育では、環境を物的環境と人的環境に分けています。 【物的環境】 ・子供に合わせた... - 生活
まずは「生活」から始めよう
モンテッソーリ教育には、「生活」「感覚」「言語」「数」「文化(コスミック)」という5つの分野に分かれています。この中で、最も土台となり重要なのが「生活」です。 このページでは「生活教育の意義」について説明します 【生活教育の目的は子どもが... - おうち探究
モンテッソーリ園にある教具以外の玩具3選
モンテッソーリ教育では「教具」と呼ばれる教材を使います。でも、教具は「手に入れることが難しい」「使い方がわからない」と感じている人も多いです。 モンテッソーリ教育の「子どもの家」でも実際に使用されている市販の玩具をご紹介します 【1 小さ...
12