10年ほど集団授業で国語の受験指導をしていました。
文章を読めない子が読めるようになる方法について探し続けて20年以上。
最近、幼児期に「記号接地」と「仮説形成推論(アブダクション)」を経験できることがカギなのではないかと考えています。
「記号接地」と「仮説形成推論」は「探究」と「モンテッソーリ教育」によって身につけることが可能です。
モンテッソーリ教師のディプロマを取得しています!(JAM3-6歳、NAMC7ー9歳)
主に読解力を身につけるにはどうすればよいかについて書いています。
当サイトで引用している文章・画像について、著作権は引用元にあります。
ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら早急に削除等の対応を致しますので当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。
また、その他ご意見ご感想なども『お問い合わせ』からお願いします。